page icon

20230217_ARA

🏉
ARAについて
シェルフィーでは毎第2金曜日にてARA(Ask Roy Anything)を開催しています。
ロイやマネージャー陣などに夕飯のおかずから事業のことまで、好きなことを何でも聞ける場です。
 
📗SHELFY ブログ では、社外にお出しできるトピックギリギリを攻めて公開しています!
何かの参考にしていただけたら嬉しいですし、気になることがあればぜひご質問くださいね!

ニーダ (01:56)
というわけで皆さん、入力お願いしま〜す。
ニーダ (05:01)
はい、じゃあ書けてる人は、せーの、ポチ🐶
ロイ (05:12)
MVPの内容はもう全部見れる状況になってるの?これは今も見えてるの?今は見えてないの?最新は見れてるの?(最新版は見れてないと思います。)
 
はい。あー、ニイダくんがここまで進めてありがたいよ!
 
今月の質問集
 
 
  • █████████っぽい?
    • ねー!それ言えたらよかったのにね、もっとね、クリアにねー!
  • ███████████と変わることありますか?
  • ロイさんが考える起業家・経営者の違いとは。
    • わー、深いこと言うね、ナカハラくん。
  • 今の規模での理想の状態と現在の差分や変化を起こしたいことあれば。
  • █████で一番大変なのなんでしたか。
    • 全部全部全部。全部だけどね、やっぱり██████████████████████████████ですな。 僕が今そこを担ってるけど、いたら良かったのにはめっちゃ思うね。
  • ██████████ですか。
    • 決めてないです。本人に聞いても答えないと思います。僕も知らない。
    • ████████████████████みたいなのが生まれるから、█████が良いって、弊社1番最初に████████なんだよね。███████するときに次から███████、███████████████████っていう話を一緒にしたことがあってね。そのときに決めない方が良いと、なったから、それを踏襲してます。
  • このあとロイさんが注力したいこと。
    • 採用だと思うんだけれど、その前に████。で、それを全社ごとにすることっていうのをまず注力している。
    • それはもうザッキーが着手していて。███████あるかな。もともと僕が考えていたことは。それをもう1個ずつつくっていく感じになるかな。
  • ███████ですか?
    • 知りません。はい。██████████〜。あいつは。
  • ██████████が███████。████████感じですか。
    • ████ね。うーん、██████████ですか。███████████████████████っていうのはあるだろうね。
    • 一方で████████████████████████とかこういうところに紐付いて起こるっていうのがあるね。から、████、████ここら辺のワードには紐づいてないって言ったら、嘘になる。█████████。
    • そこら辺は本当に会社としては██████████にして。それによって起こることっていうのはあるでしょうと。
  • 今回の███████████████具合。
    • 95%です。
  • 本当はやりたかったことをどのくらいできてないとかありますか。
    • ██。█████████とかに話してた█████████って、█████████よね。(そうですね)████████████。(████████。)
    • ████のところで着手して、全員ごとになってリーダーが動いて、███████████、█████████████████、███████████████████████?(そうですね。もっと██████████と思います)そうっすな。そうしたら後はもう本当みんなでさらに一丸となって実現するだけだから、あとは██████████ね。
    • はい。ってことで、███████████████。まあ、でも██████████で████████やったからね。もっと言えば███████████だったから。██████でした。
  • ロイさんで今のシェルフィーってどんな感じですか?いい感じ!もっといけーなのか、まだいける、もっとがんばりたーいなのか。
    • 来年度███なのか、███なのかはすごく大きな論点で、そこへのメンバーの「███の方がすごいことになるぞ。█████。」っていうのを醸成したいが1番かな。ロイさんの今のシェルフィーviewどうですかに対して。
    • 多分今みたいに、各チーム各メンバーができることを適材適所でやるみたいな延長線だと、███████████っていう感じだと思う。████。
    • それが規定路線の中で本当の本当の本当に全員一丸となれば████目指せるんじゃないかなと思う。それによって████████████████から、何かそういう方向そこをみんなでうわーってしたいぞっていう感じ。
    • ただいい感じこのままいけ、まだ行けもっと頑張りたい、これどれでもないです。これです。これ、これ。
    • これぐらい延長線上でいくよねと、もっとこうしたらすごいことになるよね、ここの差分をすげえ盛り上がりたいな、こんな感じですかね。
  • ロイさんにとって決断するときに一番大事なことってなんですか。
    • やっぱ今も大切だけど、過去と未来の整合性、過去と未来が紐づいて一本の今になってる、その延長線上に今なってるって真ん中に今がある。これは見失いがちだけど大事なことだから、すごいわざわざ意識してる。
  • 久々のARAロイさん何考えてるんですか?
 
多い!全部答えられない!などなど、ありがとうございます。
 
ARAといえば、まず最初にやるのは?ジャカジャカジャン!MVP!

MVP

あります。おお、なるほど。OK。はい!まずここからいこうかな。
 

短期長期チーム

はい!短期長期チームのMVPは……
タナカさんです!
 
(お迎えで帰っちゃった。)
え?俺いる前提でまずやったんだけど、そうなんだ!(もう1回やらないといけないやつだ)僕と話してすぐ帰っちゃったんだ!
 
いない場合、今のMVPだとどうすればいいんだ?
MVPコンパクトにしようっていうのがあったね。どうすればいい?しほりん覚えてる?
(受賞者がコメントする。受賞者の上長がコメントする、もうひとりコメントするですよね?)いない場合は?
改めて録画で田中さんわーってやった後に、ざきおくんのおめでとうございますだけして今回はおしまいにしよう。
 
 
はい!短期長期チームのMVPは!
タナカさんです!おめでとうございます!
はい、ざきおくん、おめでとうコメントをお願いします。
ザキオ (16:10)
はい。まず、田中さん、MVPおめでとうございます!
そうですね。1月は████████もあって、なかなかやっぱりどうしてもパワーが出ない時期だったなと捉えているんですけど、それでもタナカさんはもう着々と自分のできることだったり、「まちづくり」っていうところにおいて、絶対に自分でもうプライド持って進めようっていう気概が常に感じられてて。
一緒に自分も仕事してて、そうやって一緒にやっていく中で、これまで██████積み上げてきたものっていうのが改めてわかってくる時期、この1ヶ月だったなってのがすごい思ったところです。
自分はどうしてもなかなか切り替えがうまくできなかったんですけど、タナカさんはなかなか息子さんの送り迎えで忙しかったりもするのに、自分のやることは絶対にやるっていう気概だったり、そういうプライドだったりっていうのを本当に感じて、本当強い人だなっていうのを思いました。
改めて2月、一緒にまた頑張っていきましょう。おめでとうございます!
 

ビズチーム

ロイ (17:51)
続いては、ビズチームいこうかな!
 
ビズチームのMVPは……
 
ベーたんでーす!
 
はい、本人コメント!
 
べーさん (18:28)
ありがとうございます。ありがとうございます。(嬉しいよね〜)
初めて頂いたんで。ちょうど来月今月終わったら入社1年。なんか、やっと目に見えて貢献できることができたなと。
選んで頂いた理由とかも読みたいんですけど、多分今までフィールドセールスで███████████████████、年末年始くらいから増えてきたのを皆さん見てくれていたのかなと思います。
でもFSは本当に私だけじゃなくて、きじーさんや先生は毎月継続契約やってて、███████もやってて、必死に頑張っているチームだなと思いながらやっています。
で、個人的には3ヶ月前、それぐらいのときが結構一番大変で、(大変そうだったね。噂には)そのときにそれを粛々と一人でやったのがやっと形になったかなーと。
フィールドセールスって、改善を回したり頑張ったことが結果につながるのが結構時間がかかるポジションなので、今後にも繋げたいし、せっかくこういう風に選んでもらったので、結果に繋げるのに大事なのは本当に継続だなと思っているので、来月以降もまたこうやって選んでいただけるように、頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます。
 
先生 (20:50)
(はい、先生コメント!)
べーさん、おめでとうございます。
めっちゃ嬉しいです。そうですね、べーさんも今コメントしてたんですけど、10月頃は 1 on 1 したりとか、べーさんと一緒に課題に向き合うこともあったんですけど。
べーたんがすごいのは、毎日を自分の欠点だったりとか、のびしろの部分とかを必ず終報で発表していて、さらにその 1 on 1 だったりとか月1の振り返りのミーティングで持ち帰るものの深さとか、ぐーっと考えてコメントする話題の内容だったりとか、必ずチームに前進を与える営業だと思います。
振り返りの会を重ねるごとに深みが出てきて、それがチーム全体に行き渡るなというふうに感じいていました。
元々すごくざっきーもよく伝えてくれていたんですけど、本当にいいものを持ってて、それがなかなか結果に結びつかなくて、この秋の間、なかなかジレンマというか、あったと思うんですけど、それが冬に改善して、みんなが見てくれてるので、本当によかったなと思いました。
改めて、おめでとうございました。
ロイ (22:18)
もう1人指名、コメント。(そうっすね。きじー向き合ってもらってるから、きじー。)
キジー (22:25)
はい。おめでとうございます。
そうですね。やっぱりべーさんのすごいところは、圧倒的な行動数、なのに、圧倒的なクオリティ。
本当に安心感もあるし、頼もしさもあるし、あとやっぱり最近強く思うのは、自分のシェアだけじゃなくてチームを前進させるための仕組みだったりとか、感度すごい高く、いろいろ向き合って進めてもらって、特に積極的にやってもらって、僕は本当に1人のビジネスマンとしてめちゃめちゃ尊敬してるし、一緒にやっててすごいチーム力が ×100 みたいな状況にブーストさせてもらってるなっていう感覚があるので、引き続き一緒に頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
ロイ (23:42)
はい、あらためておめでとう〜。初は嬉しいね。次いきます。
 

プロダクトチーム

プロダクトチームのMVPは!乱世!いっぱい入ってる、いろんな人に。
けど、勝ち抜いた1個だけ頭抜け、この人。
 
はまべくんです!
 
(カービィかわいい、ピザかわいい)
画像引用元:https://www.famitsu.com/news/202210/07278472.html
画像引用元:https://www.famitsu.com/news/202210/07278472.html
はまべ (24:41)
ありがとうございます。
入退場が結構大きいポイントかなぁと思ってまして、それで結構評価されたのかなと思っています。
僕一応、マネジメントというかリーダーというか、そういうポジションでやってるんすけど、僕がなんかすごい引っ張ったっていうニュアンスはもうチームとしてあんまなくて、taroが技術的なところはがつんと決めてくれたり、その前はヒューガががつんと進めてくれたっていう歴史的な部分もありました。
僕はそのリーダーとして何を向き合ったかって、周りのメンバーがやりにくい部分とかちょっとコミュニケーションがいるような部分をひたすら解消したみたいなことをやったんすけど、それが結果としてチームがうまく回ったのかなと思います。
それを評価してもらって、ありがとうございます。以上です。
ロイ (25:51)
なんか大人になったね。そう思ったわ。おっきーコメント。
おっきー (26:02)
はい、おめでとうございます。
なんか僕入社して1年ぐらい見てきたんですけど、ちょっと上からで申し訳ないすけど、めちゃくちゃ一番成長された人だなーと思いました。なので、僕の方の脳のアップデートするのも結構大変でしたね。(なるほどね)
特に最近チームの体制変わって、ちょっとユニットみたいにしてて、ちっちゃいアプリケーションチーム・フューチャーチームみたいにしてやってて、そのリーダーをやってもらってるんすけど、さっき「引っ張れてない」って言ってたんですけど、リーダーって引っ張るだけじゃないので。
あとは何だろうな。リーダーだけじゃなくて、何かいろんなもの視座というか深みというか、そこら辺がいいなって、結局最後何か定性的な感じになっちゃうんですけど(笑)
採用に携わるときにコメントしてくれる内容であったり、何か毎週アプリチームのミーティングやってるんだけれども、その中でのしてくれるコメントっていうのが、もちろんはまべさんだけじゃなくて全体僕は上がっててすげぇ楽しいんですけど、やっててそこらへんがいいから、今後とも助けてほしいし、なんかはまべさんがやりたいこととかもっともっと叶えたいなっていうのは僕自身にはあるかなって感じですね。
あとは選ばれた理由が、ちょっと時間なくてMVPできなかったんですけど、入退場だけじゃないと思ってて。
何かいろんなところで力を発揮してくれてるんで、無理せず「遠」でいきたいなっていうところはあるかな。
という感じで、もう1人はニックからしてもらおうかな。
ロイ (27:40)
なるほど。はい。はい、ニックコメント。
(本当に見えない(笑)モニター越しに見ることになっちゃう(笑))
 
ニック (28:06)
もうなんか自分でコメントで言ってたんですけれども、僕はずっとtaroと一緒だったんですけど、チームメンバーが開発に集中できるような環境をはまべさんが作ってくれてたなっていうのを感じています。
周りとの調整とかも、はまべさんが率先的にやってくれて、僕とtaroはひたすら実装に集中するって感じで、ちょっと包まれてる感があります。
(「包まれてる…?」と、どよめくメンバーたち)
はい。おめでとうございます。
ロイ (29:15)
はい、じゃあいきます!
全体MVPは!なんと、1票差だった人が1、2、3、4、4人!(すごい!)
その4人にわずか1票で上回ったのはこの人!
 
先生です!
先生 (29:54)
いやぁ〜〜〜〜〜……。いやァ〜〜〜〜〜〜……(渋いwサウナ見えるよw)
いや、なんか最近はもう助けられてばかりで、自分で何かをやったという感覚が全くないですね。
それはもう日々の一つ一つのプレーヤーとしての業務はFSリーダーのキジーに支えられてるし、ISの方を一緒にちょっと盛り上げようかっていうところでいうと、今井くんとちーさんとよっぴーにも助けられているし、うん、で、なんでしょうか、なんかもっと█████の█████████████████████というムーブメントに関しても、僕1人じゃ巻き込めなくて、タケダさんとかにサポートしてもらってるし……。
そうっすね、あと僕のお客様はたまたま█████████ですから。もう本当サクセスのみんなに助けてもらって契約を取ってるっていうような形で、本当に周りのみんなあっての僕って感じを最近ですね、そんな感覚がありますね。
あとそうだな、せっかくこの場にいるので、やっぱり家族には感謝したいなと思いますね。
やっぱり2人ともフルタイムなので、よくやられてるかもしれないですけど、誰が迎えに行くか問題をよくやってるわけなんですけど、そんな中でお互いに、「いや今日はちょっとここで一踏ん張りしないと、迷惑かけちゃうから残りたい」っていうのをお互いにやりながら、コミュニケーションとりながら、お互いがビジネス成功し合えるようにってやれてるのは、奥さんに感謝ですね。
あと娘はすくすく育ってるので、育ってることにも感謝。ですかね。そんな1ヶ月でした。
うん、ありがとうございました。
ロイ (32:47)
すごい。スポーツ選手みたいなこと言ってる(笑)
(😂 😂 😂 😂 😂 😂)
ユイト (32:55)
はい、おめでとうございます。
そうですね。先生ってすごいなって本当にいつも思ってます。
何がすごいかというと、まずやっぱり事業めちゃめちゃ見えてるなっていうのをやっぱり思っていて、元々セールスチームを託そうと思えたのは先生がいたからだな、って思ってます。
チームのフェーズ感みたいなところでいくと、セールスチームはもう今すごい勢いで事業に没頭し、フェーズ感が大きく変わりそうな、ちょうど菩薩の言葉を借りて言うと、「エッジ」のタイミングに来てるんじゃないかな、と思います。
やっぱその中で先生の前向きなエネルギーっていうのはすごい重要な要素になっていて、これがまたGreenfile.workも絶対にどんどんどんどん波及していく未来が見えて、明るいなというふうに思っています。
そうですね。やっぱり先生個人のことだけ考えると、めちゃめちゃ激動だったと思うんですよね、この1年。お子さんも生まれて、█████になり、セールスリーダーになりと。
その中でもどかしさ、やっぱ今も抱えてることがたくさんあると思うんですけど、会社全体でチーム全体で乗り越えていけたらいいなってすごい思ってます。
引き続き頑張りましょう。はい、よろしくお願いします。
 
先生
ありがとうございます。
 
ロイ
はい、ひとり指名。(よっぴーさん。)
よっぴー (35:01)
えー、もうザキさんが言ってるので大丈夫かなっていう。以下同文みたいな感じなんですけど。 (😂 😂 😂 😂 😂 😂)
近くで見ていて思うのは、この前もすごいめっちゃよかったなって思ったんですけど、先生が新しい提案方法もっとチームでシェアしようみたいな勉強会を始めたんです。今までそういうのやったことなくて。
意外とそういう、████で言うと「█████████████████方が刺さるんじゃないか」みたいな。そういうのをどんどん言ったりとか、割と今までなんとなくやってきたことをかなり深く突き詰めるみたいなところを先生すごい得意としていて、そこをちゃんとコミットしてちゃんと浸透させるっていうのは、先生が結構ずっとやってきたことだったなとも思うし、常にすごい気にかけてやっています。
最近で言うとFSだけじゃなくてIS側のミーティングに参加したりとか、かなり突っ込んだところも言ったりとか含めて、そこら辺は多分、結構、なんだろうな、心を鬼してやってるところもすごくあるなと思いつつ、それがすごく助かっていて、もう大感謝という感じです。
引き続き頑張りましょうと思っております。
はい、以上です。
ロイ (36:23)
MVPっていいね。
はい、総評。
総評って言っても総評って毎回もう喋れないかもしれない。総評ってなんだって感じだけど。
けど思ったことを言います。
思ったことは、みんなと話すと楽しいなと思いました。
みんなと話してはいないか。みんなが話してるのを聞くのが楽しいなっていうのが、率直な僕の今の感情っすな。█で魂飛びすぎてるからね、今。
時間も空間も魂も飛んでるけれど、みんなのこの会社を前に進めているのはここにいる全員で、そこにいないやつも含めて全員で、何かそういうみんなの日々がコメントコメントから伝わってくるからそれを聞くのは楽しいし嬉しいし、テンション上がるなって思いました。
もっとみんなと触れたいな話したいなって、思ったかな。
はい、これが総評です。引き続き、この事業を求めてる人は社会に多いからね、それを粛々と進めて、みんなで一丸となってやっていけたらなと思います。
以上!MVPでした。

ARA

ロイ (37:34)
じゃあ、通常、通常というか、通常じゃないARAはそもそも何だって話だから、それはなくしました。なので、共有があったら「共有」としてやるようになったので!
ということで、通常ARAやります。はい、質問ある人!なんでもいいんやで〜。
はい、先生。

先生 (38:32)

はい。以前ストーブを買う買わないのランダムの話題で、ロイさんが、イノベーションをおこすなら、お金以外のところで刺せないと。その思考法でするのがいいよって言ってたんですよね。
それがめちゃくちゃ心に刺さって。(まじ)
なんか今、事業でもそれが話題になっていて。ロイさんの中でお金を超えた意思決定って、どんな優先順位なのかなーと思って。
ロイ (39:13)
まずお客様に訴求しようっていう話になって、向き合ってるってこと?
(それもありますね。はい。███████████████。)
████?█████?(はい)へー。████████?(████。)██になるよね。██████って。
で、それを突破しようと、みんなで悩んでるってことね。
ロイ (39:44)
ちょっとだけ話ずれるけど、安全書類はね、やっぱ███████が作り上げた、この世の中に████████から、███だったっていう状況はすごいことになってるよね。
だから、普通のSaaSに比べたら、やっぱ事業数値計画をひくとすごい███████████。
今まで2つくらい出したし、███████████████っていうのが別途ある。
 
一方で、前回のARAでも言ったんだけど、そろそろ██████っていうのも意識し始めなきゃいけないから、そのときにね、この███████████████████にはみたいなのは僕らの課題にはなるだろうなとは思う。
今はもちろんまだまだ提供できてないものだとか、僕らの存在を知らない人たちに届けるっていう「間違いなくやらなきゃいけない目の前の一歩」っていうのを着々に進めつつ、███████████████████████████なきゃいけないのか、っていう話になるだろうね。
っていうのを、もうフィールドセールスチームを中心に、█████でやってくれているから、今戦ってると。こんな感じなんだね。素晴らしい。
 
で、話を戻して、僕のあの意図ね。お金で考えない方がいいって。そうだよね。あともう1個加えるなら、時間でも考えない方がいいなーと。
これは会社でも個人でも僕は言えてるかなって思う。
お金の費用対効果と時間の費用対効果はそれがあまりに答えすぎて、一見やっぱりすぐそれがいいよねっていうふうに目線合わせできるし、っていうか人間生きてたらその二つってめちゃめちゃ大きなウエイトを占めているからね。タイムイズマネーのどっちも。タイムもマネーも。
めちゃめちゃ大きなウエイトを占めているから、それその二つで考えるともう合理的っしょ、っていったら、何か反論の余地も難しいし、目線も簡単にあっちゃうし。っていうのは世の中あるあるだなと思います。
 
それが、そもそも正解な可能性も超多い。超多い。
あのランダムで話題になってたことももしかしたら正解かもしれない。僕そこ、その正解不正解で話してなかったからね。
超多いんだけれど、やっぱ言った通りになるけど、イノベーションはその二つの価値観だけで進んだらこうだけど、実はその判断に巻き込まれているチーム、会社、社会、国、何でもいいんだけど、がモヤモヤしてたものっていうのを見つけ、本当はこっちの方がいいんじゃねっていうのを世に提案することにほぼ近いかなと思います。
 
例をあげよう。例あんまりあがんないな。マスク?
例あがんねーな!逆の方ばっか俺思うな。いやツイッターとかで「こっちは時間効率いい」って言ってるものに「そうじゃないな」ってばっかり思いつくな。
そうなんだよな〜。あれはすげぇ拡散されるからなー。まるで正しいかのように時間とお金のことに関しては言われるけど、もうそういう意味では本当かよって毎回思っちゃうよなー。
この視点が大事だなっていうのは、僕はすんごい気をつけていることなんだけど。
そうじゃないこと=それがイノベーションだなと、そうじゃないイノベーションない。今ぱっと思いつかないな。
意外と結局広まるのは時間とお金の効率なのかも知れないな〜。着想が多分そっからきてないはず、って感じなのかな。
どう?今の。話聞いてみてどう思った?どう刺そうと思ってるの?
先生 (44:40)
いや、今は████とか██とか。
それこそ██が課題感を感じているところから、(そうだね。)
████████████████████ほど、やっぱり█████になっちゃう。広げ方とか広げるのが難しいなと。
 
ロイ()
サウナとキャンプがこれだけ世の中で流行ってるのは、僕の言ってるものを表してるかもしれないね。
あとは弊社の釣り部とかね。絶対非効率だからね。けど、超楽しそうじゃん。あれに対して、お金がどうとか時間がどうだって、野暮だよ。
なんなら、あんだけ何か楽しそうに何か釣りをやってるのちょっとうらやましいしね。なんなら。あんなんが多い人生の方が楽しいだろうなーと思うもんね。これです。(笑)
釣り部。イノベーション。お金と時間じゃないイノベーションは釣り部。
だって釣れてないんだよ!いや、でもうらやましいよ。うらやましい。(今しかねえんだよ。)(笑)
唯一釣れたお魚。
唯一釣れたお魚。
はい。お金と時間だけで過ごしたら、あんだけはできないからみんなにその目を保つのを大切にしてほしいなと思っています。はい、っていうことで釣り部リスペクト。
 
はい次の質問、はい。しほりん。

シホリン (46:53)

書いたんですけど、███████して、███████。
そうなったときに、例えばよくあるのは███████████████████████████████████けども。
うちもそうやってちょっとこれまでと████████が変わっていくのか、それとも、██████████を██████████に██のか、今のところだとどういう予定なのかなーと。
ロイ (47:42)
はい。████████████████ものの5分の1ぐらいの要素かなっていうのを、さきに喋ります。その質問に答える形で。
█████████の意義は███████████ね。僕らの█████の意義っていうか、勝ち筋、メリット、って表現されるもの。
 
███████は、結局█████████ってところにあるね。
でももちろん██████からね。この会社の██████████きたもので、実質████████████████████から。██、████████かもしれないけどね。
っていうところで██████████るっていうところに性質上のメリットがあって、どういうことかっていうと、███████████████████は████████っていう状況を保ったまま、██████████████████になる。
だから、██████が変わりますかーって言ったら、そんな変わらないと思う。それは█████████████████と思う。
今回で█████████かつ、それによって██████████は█████だろうね。これからの。
これからの█████が███████、この█████ぐらいの███████という状況は激レアだから、███████████████が一番変わり得るんだろうなと思っていて。█████でね。
 
その中で、まだ僕のなかでははっきり出てないけど、やっぱ███████████████████████と思うね。
あとは██████████んであれば、そこでの██████████が増えるし、██████████████████████████████ことによっての会社の利点だな。
じゃあ、それどうするのかっていったら、具体的にはまた考えて共有するだろうけれども、こういう方向性で考えてるよっていう共有。
こんな感じ。はい。
 
█████████████████ー。あれ、みんな██████████てるのかな。██████、█████████わかんない。
██████████う。█████。はい、そんな感じ。
██、█████。巻き込まれてくれた人たち、ありがとう。███████████████、██████████。
ちなみに██████████は███████だから、████です。███。
で、██、███████けど、██████。けど、██████████████は██████████った。
はい、他。これに紐づく質問でもいいよ。
ナカハラ (51:48)
█████なんですか?
ロイ (51:50)
█████ですな。うん。
███████████████って████。██████…、隠す意味もあんまないんだけどね。
でも███████████からね、ナカハラくん!(はい。)
あまりにそれでなんか、ね。██████、で「あ、そうなるんだ」で██████████ても、なんか、大変だね!
ここでね、███████████、█████っていう、███████████があるらしくて、██████って俺今言おうとしてるけどね。
なんか███████████████████からね。███████。████████████████████。
 
とりあえず、██████と最後に一緒に███████たのが、12月の初旬?11月末?(11月じゃないですか)11月末ぐらい。
それが█████████████████████で、それが██████████たの。ねー、██████!(はい)はい。
で、████████████████。で、つまり████████。
はい、そう。で、████████████、██。█████。
こんな感じで、████████████████████んだけど、████████████、██████████████████████████████てるっていう感じ。
他に追加で質問。ナカハラくんに追加でも。
シホリン (53:55)
███████か。
 
ロイ (53:58)
あー、███とか███とか。
██████████████████████ってのは、一応████。████████████████████ていて、それが███████████████████████████████████████けど、███████ね。
これ話せたらよかったよね〜。
あと██████████████████ね。████████████████████と。そのとき██████████うけど。
それも██████████ね。本当は███████████████だよ。マジで。
█████、「█████████████?」██████████けどね。
██████████、█████。█████████████████████████ー?
 
はい、他!

トミー (55:23)

ロイさんが学びになったなとかって思った体験とかって何かありますかっていう質問なんですけど。
何かお店とか、ちょっと高いところ行ったとか、そこの対応が良かったとか、何かそういうレベルとかで。
ロイ (55:37)
なんでなんでなんで?なんかあったの?
トミー (55:40)
いや、何かあらためて成長するとかって考えたときに、なんか過去██ハウスいたときとかに、「高いクルマ屋さんとかに行った方がいい」とか、「そこで対応の仕方とかすごい学びになるよ」とか言われていて、営業やったときとかに「あそこと言った方がいいよ」とか。
っていうのをちょっと思い出して、ロイさんの体験とか学びになるものがあれば。
ロイ (56:08)
なるほどね。僕が何かを買ったのは、多分2年半前ぐらいなんですけど、その半年前にほぼ買うつもりもないけれど、憧れてたし、█████に行ったの。
で、自分でいうのもなんだけど、オーラ的にないがしろにはされないだろうなと思って(笑)持ってる感出して行ったわけ。
で、█████を売ってるお店って日本に2個しかないんだけど、█████████って世界で一番販売しているの。そう。で、表彰されてるんだよ。█████から、すごい販売店ですねって。
「どんなもんなんだろう!」っていうまさに同じ気持ちで、「日本一のセールスマンが対応してくれるんだー」みたいな感じで。
で、対応してくれたわけ。
そのときに俺が思ったのが、もうずっとたけちゃんがそわそわしてるんだけど、「タケダのほうがすごい」って思って。即効、翌週のケイキで話題にしたんだけど(笑)
「いや、うちのタケちゃんの方がすごいわ」って思いながら、逆に嬉しい気持ちで去っていった(笑)
トミーの話にのっかると、こんな感じだね。
 
いや、もう俺たちタケちゃんと働いちゃうと、タケダ以上に俺は出会ったことがない。今のところ。どんなスタートアップ見ても。
トミー (57:46)
タケダイズムを学ぶのが一番ですね。
ロイ (57:49)
そうだね〜。どこ行くにもタケちゃんがすごい!
(改めて気付かされました。)よかった。よかった。
 
ちょっとなんだろう。CEOっぽい突き抜けた話も一応しとくと(笑)
直近で「うわ、これ刺激を受けたな」って思ったのは、アベーマのワールドカップとかTwitter買収とか、もちろんいろいろ世の中的にはあるんだけれど、僕の角度で影響を受けたのはTPPの交渉だね。
TPPの交渉は情報だけを追っても、トンデモ、っていうか近代史では一番交渉としては難易度が高い場なんじゃないかな。
███████、███████████████████████████。「██████████?」████████なんですよ。
僕が████████だって、「████████████████████な」って自分で思いつつも……。そうそうそうそう、██████████████████████!
████████████████ね、██████████る。███。
 
そのときの、あの写真見たことある?TPPの。
画像引用元: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31588870Q8A610C1000000/
画像引用元: https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31588870Q8A610C1000000/
日本でのメディアで見る写真で有名なのは、トランプさんが座ってて、隣に安倍さんが立って、こんな感じで立ってる。で、前にドイツのメルケル首相がこんな感じでやっていて、その隣にヨーロッパの方がいるみたいな。
ヨーロッパの方が立ってトランプさんに詰め寄ってて、トランプさんは座りながらこうやって話していて、隣で安倍さんが立ってるっていう写真があるんだけど、あれって貿易のあの税金を決める日なんだよね。
各国の名だたる首相が、バッチバチに自国の利害があって、各国で。本当は牛乳を安くしたい風の、こっちを高くしたいみたいな人がいて、また逆に何か小麦高くしたい風の、石油を安くしたい人がいてみたいなのが、バッチバチに起きてる中で、「どんな話があったんだろう」っていうのを考えれば考えるほど、刺激を受ける。
そこでの安倍さんのトランプさんの隣に立って攻撃的じゃない表情でうつむいてる姿みたいなのを見てると、ベストなんだろうなみたいな、イメージにもなってき。うん。
あれは刺激をうけますな。
 
だから、███████、██████████だし、██████████████、あの場にいる人たちリスペクトの上で、自分を高めていこうって思える交渉におけるトップのイメージ。
████████████、██ですな。
最終的には、████████████から、█████████████、██████████████。
まあ、それに比べたら██████████と。
だから、█████です。刺激をありがとうございます。
 
ポーカーを俺ガチでやったら超うまいと思う。自分で言うのもなんだけど。
ポーカーは██████████████████████し、██████████るやつ、TPPもうちょっと調べて震えたら、本当にポーカー向いてると思う。素質じゃなくて、モチベーションって意味で向いてると思う。
っていうか、最上級のポーカープレーがTPPだろうなー、と思いますな。
██████████は█████「████」みたいなのをすごい考えてる。
はい。日本はなかなか良かったらしいからね。安倍さんはすごかったんじゃないかなって感じだけど。結構中立な立場で立ち回ったそうだね。ヨーロッパと対アメリカ。
 
はい、はいナカハラくん。

ナカハラ (01:03:02)

起業家と経営者の違いとは。
ロイ (01:03:04)
やっぱり、短期的な合理的判断を繰り返せるのが経営者。
中長期的な一見非合理的だけど、実は後から考えると超合理的だったものを示せるのが起業家。
これなんじゃないかなと思う。
 
██████が時価総額コケまくって、まさかの、あの10年前は日本一のテック企業、エンジニアは誰もが憧れる、入りたい会社だった██████が今苦戦してるんけど、あのときの経営者って██(███)さんっていうひとで、凄腕の経営者って言われていて、起業家ではなかった。いや、まあ起業家出身なんだけれど、性質は経営者だった。
で、もうバチクソにM&Aをしながら時価総額を上げてた人に対して、██████が……。ここらへん知ってる?多分知らない人多いよね。
██████創業者が、株を30%とか40%とか持ってたのかな?ある程度を持ってたから、██さんのやり方に口出して経営権を奪い返したんだよね。
元々は██████の創業者の人は、プロ経営者の██さんに「経営任せるよ」って任せたはずなのに。
で、時価総額ってそっから5倍10倍とバーっとあがって、「みんなすげえー!」ってなって。
 
で、Ruby on Rails っていうフレームワークとかああいうタイプの言語を日本に流行らせ、それの良さを伝え、目立ったっていうのも、██████の功績が大きい気がする。
██████=Ruby on Rails、Ruby on Rails=██████みたいな感じだったの。
それ=最新先進的なスタートアップの開発の仕方みたいな感じで、超一強だったよね。
ていう条件に持っていったのが██さんだったの。
 
そう考えると、「経営者としては██さんは超すごい」っていう話になって、今結果論、その創業者の人が「でも██さんがやってることはブレブレだ」と。どんどんとヤフーっぽくなってる。もうとりあえず「生活」っていうワードの中なら何でもいいから、M&Aしまくって、時価総額を上げるっていう思考になってる。
けれど創業者の人からしたら、「██████は██████だ」と。
そこにすごい思い入れとこだわりがあって、それをないがしろにしてるって気分になったんだね。
 
本来、時価総額を██████が上げるべき、攻めの一手は海外進出。
創業者の人はずっと思ってたけど、██さんが一向に海外進出やんない。やってる風の、他のことばっかりやっていて、創業者からしたら██さんに丸め込まれてる感じがする。
「海外進出やってやって!やるって言ってるのになんもやってくんないじゃん」って丸め込まれた気がするから、ワーッてなって、おりゃーって顔を出し、██さんがいろいろ手を出してたもの、██████が多角事業展開してたものをどんどん切って、投資のリソ一スを稼いで、それを海外事業にバーってぶつけた。
ここまでは僕結構追ってたんだけど、今見る限り失敗したんだろうね。
 
これね、結果論そうなんだけど、何とも言えないなって思う。
どっちが正しいか何とも言えないなと思う。結果論は失敗してるから失敗なんだけどね。うん。
メンバーも、自分が働いてる会社がどっちの方が楽しかったのかなとか考えると、何とも言えないんじゃないかなと思う。
多分██さんが大好きで、合理的に会社を立場を上げていくっていうのに盛り上がってたやつもいるし、そいつからしたら創業者がしゃしゃり出てきたのむかついたと思うし、やめる理由になったと思う。
逆にその瞬間は盛り上がったやつもいるかもしれないね。改めて██████で世界一になるって。
ここらへんに起業家と経営者の違いがすごく現れていて、██████はどっちがよかったんだろうね。
 
どっちがよかったって今の株価見てたら、100%██さんの方が良かったんだけど。
結果論だけ考えたらそうなんだけど、挑戦としてはどっちが日本のためになったかっていうと、ちょっと僕は起業家に属してるから思うのかもしれないけれど、██████が██さんのもとで経営したのは、「いや、ヤフーあるじゃん。」ってずっと思ってたから。同じこと言っちゃってるけど。
なんか世の中のtoCビジネスで儲かりそうなのあったら手を出して、なんか、安定経営で成長させるなんてヤフーがあるから、なんならサイバーもおなじで同じことやってる会社がいっぱいあるから。しかもそっちの方が上手だろうから。
██████は、日本社会にとっては世界に挑戦したっていうのは何も関係ない俺からしたらそっちの方がメリットあったんじゃないかなーみたいな。
失敗しちゃったから、悲しい。
みたいな感じだよねー。企業家と経営者の違いってね、どっちの方が社会に必要なのかっていうのは、タイミングとバランスのそれぞれメリデメなんだけど。
起業家も世の中には必要だし、経営者も必要。と思いますかね。
 
え、どう?どう思う?どっちの方が嬉しかった?
パッとPM、ナカハラくん。
元々の創業の思いを世界に、っていう方で新しいことやるのか、安定成長とか多角経営でそのまま行きたかったかって、ナカハラくんだったらどっちのがいい?
(えー、難しいなー)難しいよねー!結果論は今出てるんだけどね。
ナカハラ (01:09:18)
もちろん結果は出てるんですけど、結局もっと上を目指していたかもしれないし、そうですね、今は結果が分かっちゃってるから、難しいですけど…
ロイ (01:09:40)
どっちのがテンション上がったかって論点だね。スタートアップで働くやつらのキャリアを考える上でも、このテーマはおもしろいかもしれないな。
しかも██████の本事業に関わってたやつだったのか、多角経営してた十個くらいの事業部でやってやるぞっていう気持ちだったのかで全然違う。
テック業界はもう██さん大好きだから、██さん寄りの人が多いと思うけど。
 
で、どっちがいい?あえて言うなら。
ナカハラ (01:10:34)
どっち?むずかしいなー。
なんだかんだ楽しいのは、僕は海外展開だったりとか、ビジョンがちゃんとあるほうが楽しいって思っちゃいますね。
難しいな〜、でもこれって個人の楽しみなんで、何か社会に対してだったら難しいなって。
ロイ (01:11:19)
ね。█████がさ、最近さー、インタビューでさ、スタートアップで目立ってないの本当にもったいないと思って僕も社内でシェアしたんだけどさ、昔あんだけ中途採用に力入れまくってた。てか「中途で頭抜けてるやつはみんな集まれ!どこよりもいい環境をととのえてやるから!」みたいな感じが████のイメージで、突き抜けてたのに、それを率先してるのは███さんな気がしてたんだけど、実態そうだったと思うんだけど。
その███さん、今新卒に力を入れているんだって。
 
ソニーとかが新卒からしっかり育てて、ずっとソニー好きのままいろんなところを転々としている。その出身のやつが社長をやり、社長をやり、社長やってるみたいな。
ここに刺激受けて、新卒からどう育てるかを意識してるんだって。
 
ハ?どれが正解なの?(笑)
あんだけさ、「中途採用のなんかエリート一団!」みたいなので目立って、それが正しい、雰囲気を10年前から5年前くらいに出されまくっていたのに、今、その人が新卒やってんだ?みたいなのは、超考えさせられるよね。
けど、「起業家と経営者どっちで考えてるんだろう、███さんは?」ていうふうに思うと、起業家で考えてるんだろうなーと思う。
だから、普通の経営者だったらそのまま████の良さ、1回プランディングを作り上げたもののまま行くのが普通なんだけれど、起業家魂として「いや、こっちだ」っていう切り替えてるからこそ、あのインタビューに答えて、社内の目線合わせの意味もあったのかなと思う。
ここらへんの二元論を考えてると楽しいね。
結局点で考えるとさ、あれが正しいこれが正しい、みたいになるじゃん。
それこそお金の効率が正しいとか、時間の効率が正しいなんてさ、点で言うとさ、批判のしようがないけど、結局総合的に何選ぶんですか。██████の例で言えば。
こうなった瞬間に、価値観の順番とかになるから、そこら辺の話は楽しいよね。
はい。っていうのが経営者と起業家の違いだと思います。
ナカハラ (01:14:05)
うちって今の規模感だと、まず変えなきゃいけないことってありますか。
ロイ (01:14:09)
改めて何を尖るかだろうね。
これはもうちょっと答えが即答じゃなくて、1周2周3周考えたけど、今僕らのフェーズで考えるべきは、あらためて何を尖るか。
 
フェーズでわけると……、社史って何年まで書いたんだっけ?19年。まあ、社史は19年か?
社史に書いてあるころは、もうスタートアップのシード期として一点突破で尖りまくってたし、そこから第2フェーズにシェルフィーが突入し、今の弊社は第2フェーズはそろそろ終えると言ってもいいんじゃないかなと思ってる。
そこで起きたことは、しっかりした会社化。しっかりしたプロジェクトの進め方。ログのが残し方っていうそういうところだったなっていう風に思っていて、それがすごいテッペーやタケちゃんが作ってくれたムーブメントによって、めっちゃ促進されたな。
最後のフェーズでは、イケダっちみたいな超強い人が入ってくれて、なんか確かなことができてるなーっていうふうに今感じる。もちろん、その面でもまだまだやりたいことや伸びしろもあるけど。
 
この次は、改めて何を尖り残すのかみたいな、こんな感じかな。こうなるだろうなと思う。
ここらへんは████████████みんなとバーッと話す。
いろいろ話す機会が増えると思うんだけど、そのときは、僕の頭の中では、「何を尖り残すのか」「何を尖り直すのか」こういうのが頭の片隅にありながらみんなといろんな話したいな、いろんな話をするときには頭の片隅にあるだろうなというのを思っていますな。
スタートアップをパッと見ててもそう思う。総合的に行くよりも、尖るものを世の中は求め、俺らも選ぶべきだろうなというふうにスタートアップ界を見ていても思う。
情報過多過ぎて、多分あれもこれもというよりも、「ここに1点突破」っていうふうに思います。
そんな感じかなー。
企業家経営者っていうので思うなら、起業家っぽい考え方でこれからもいると思います。
 
はい、次!はい。

セキ (01:18:25)

なんかしら決めたときに、強制力を持たせるか、任せるかを選ぶ線引きってありますか?
ロイ (01:18:34)
ほう、何でそう思ったの?
セキ (01:18:35)
なんかそれこそさっき書いたんですけど、MVP投票全体数に対して少なかったなーとか、いろいろとこう3ヶ月とか変わること、リモートも自由になったけど、どういう軸でやってるかっていうのが見えてこないっていうのが個人的にはあって。
何か皆さんの主体性に任せるっていう話に結構なることが多いと思うんすけど。
守りたい文化だったりルールとかっていうのを作ったときに、強制力を働かせるべきかどうかっていうこの線引きっていうのはどこかにあるのかなーみたいな。
以上です。
ロイ (01:19:23)
一個はっきりしないと、しとかなきゃいけなかったことを思い出したから、それの文脈で触れると、リモートの指針決めてないからね!ちなみに!
あえて決めてたのは、イケダっち。あえてそれの対象は管理部。
そのときに僕が多分発言したかしてないかは忘れたけど、その時僕の中にあった感情や思い、考えとしては、「こんな感じでリーダーが決めていくといいんだろうな」っていうのが僕は思った。だから、発言もしたかな?以上です。
で?あー、それね?リモートのあれになっちゃったけど、それの頭が残っちゃうかもしんないけど、フラットに聞いて欲しいんだけど…。
やっぱね、合理的に一番楽なのは、仕組みとして、リーダーに委ねてそれぞれご自由にどうぞが一番楽だね。様々なものは。
 
けど、負担半端ねえなと思って。それって。
リーダーのあのチームはこうなのにうちのチームはこうなんですか、になった瞬間のえぐみってえぐいじゃん。
それってまたでこぼこすることによってどんどん起こるから、やっぱ僕は一気通貫で決めるべきものっていうのもあるだろうなって思っていて、それを考えるにあたって、誰目線ですかって言ったら、「リーダーのやりやすさ = みんなのやりやすさ」という仮定した上でのリーダー目線で決め、一気通貫で僕が決めるっていうものはあるんだろうなっていうのは今の質問への答えかな。
 
だから、主体的だったら何でもいいじゃんみたいな、超性善説で超上手く回ったときの超合理的なことなんだけどさ。実は決まってる方が楽だったりするよね。あー、そう思うなー。
ていうのは。っていうものであれば、そうやって決めるべきなんだろうね。
で、「あー、これはロイさんが決めたものなんだ」ってなって、みんなには満を持してルールとして取り入れてくって感じになるんだろうなーと。
さっきのナカハラくんとのやり取りにもちょっと戻るけれど、そこら辺がリーダーや現場寄りにワーッとなったのが、ここ2、3年だったなと僕は捉えていて、そこで起きたことは良いことがすごい多かったなと思う。強くなったなーと思う。
 
だからこそ、戻すじゃないんだなー、僕の表現じゃ。
やっぱ尖り残す、尖り直すっていうのがある。
その後、また上場前とかに会社化におけるほにゃららみたいなのを一気にやる。そのあとまた尖り直す、尖り残すとか言い始め。みたいのを2年ごとに起こるようなイメージはあるな。
どっちが正解とかじゃないけど、そうやってでこぼこしながら、どんどんと100人働きけるように、1000人働けるように、10000人働たらけるようにっていう感じになっていくんだろうなっていうイメージがあります。
こんな感じかなー!
ロイ (01:23:24)
はい。じゃあそろそろ終えようかな。
████████結構█████っていうの作っていくと思うから、ARAがどうなるかわかんないけど、ARAでの話題、事業とこういうソフト面、MVP、何対何ぐらいがいい?今は1:9くらい?2:8ぐらい?3:7くらい?
(今はもうほぼほぼじゃないですか)じゃあ1:9。
事業の方が多いのが嬉しいっていうやつに挙手してもらおうかな。51%以上。嬉しい、なのか?まぁ、でも嬉しいで良い。そこら辺は多分僕はちょっと比率を動かしたい気持ちがあるからね。
 
はい!じゃあ、51%以上の方が嬉しいひとー!挙手。
(事業面ってなんすか?)数字や戦略。(なるほど。理解しました)ぶっこみ所、勝負ポイント。戦略。
 
(一番最初に、ARAと別でやるって話もあったじゃないですか。あれとは違う?)
わかんない。え、█████████どう思う?クローズドもあり得るよね。
これはもう1個パターンがあるんだけれど、一部のリーダー陣でまずやる。数字面でも指標面でもバーっと。で、リーダー陣だから、自チームを持ってるわけだよね。翌日また数時間後にそいつを中心に各チームでやる。
これよくない??だから先生がそこに同席して、先生はそれの場においてどんな責任を持ってるかって言ったら、自チームに質問されたら何でも答えなきゃいけないという責任感で理解に努め、自分で質問するっていうの。
べーたんからしたら、会社の戦略が気になって気になってしょうがないみたいなのを、直接聞く場がないから先生にひたすら聞く。「これなんで知らないんですか!なんで私が知りたいのはこれなのに、なんで知らないんですか!」みたいな感じで(笑)
 
あとは、こういう全体までまかなうという方法もあります。
方法も2つ。ARAソフト面でずっと行くってなれば、さっき言ったクローズド、2段階方式になる。
(今から聞くのはARAにおいての比率?)そうだね。(うん、なるほど。理解しました。)
 
じゃあ、もう一回聞いてみる?今の話を聞いた上で。
事業の戦略の指標の持ち方、さっき言ったクローズ面と全社バージョンどっちがいいかにしようかな。クローズド段階式と全社式。全社一変式。それ100%またはARAの90分の中でやる感じで。
はい!クローズド段階式にした方がいいと思う人!が嬉しいと思う人!楽しいと思う人! (🙋🙋‍♀️🙋‍♂️🙋🙋‍♀️🙋‍♂️🙋🙋‍♀️🙋‍♂️🙋🙋‍♀️🙋‍♂️)
 
はい!形はおいといて、全社でやらのが嬉しいと思う人! (🙋🙋‍♀️🙋‍♂️🙋🙋‍♀️🙋‍♂️🙋🙋‍♀️🙋‍♂️🙋🙋‍♀️🙋‍♂️)
 
おお〜おお〜、、!聞いたけど左右されず考えよ〜〜〜〜〜〜!(笑)
 
なるほどね〜。あ、でもあえて誰かに理由言ってほしいかな〜。
足立なんで、足立なんで?(なんとなくっす)なんとなく。全社。
ザキオくんなんで?(個人的には規模感的にまだ全社でいいかなーと)なるほどな〜。
 
はい!また来月!